10月31日はハロウィンですね。
近年では日本でもパーティーで盛り上がったり
仮装パレードが開かれたりと
徐々に知名度が上がってきた
行事になっています。
そんなハロウィンで
ふと疑問に思ったのはウォーリーの仮装。
仮装パレードの写真を見ていると
ウォーリーの仮装をしている人を
見かけることがあります。
ハロウィンと何か関係あるのでしょうか?
なぜウォーリーの仮装をするのでしょうか?
気になる悩みにファイナルアンサー!
ハロウィンの仮装でウォーリーをするのはなぜ?理由はある?
ハロウィンの仮装でウォーリーをするのは
何か理由があるのでしょうか?
~ハロウィンの行事としての理由~
ウォーリーはハロウィンという行事に
全く関係が無いキャラクターなので
ハロウィン行事として
ウォーリーの仮装をする理由はありません。
それでは何故ウォーリーなのか?
それにはいくつか理由がありました。
理由1:ウォーリー企画があった。
SNSの呼びかけなどで
ハロウィンパレードに
ウォーリーの仮装をみんなでしよう!
という企画がありました。
この流れに乗って大量に
ウォーリーの仮装をする人が増えました。
理由2:簡単に仮装が出来るから。
ハロウィンのパーティーやパレードをするには
仮装が必要になってきます。
仮装の難易度としては
簡単な方に入るのがウォーリーの仮装。
どうしても難しい仮装が出来ない。
でもハロウィンには参加したい・・・
それならウォーリーだ!
のような流れになって
ウォーリーの仮装をする人もいるようです。
理由3:衣装が入手しやすい
市販でも手に入りやすく
手作りする必要が無いということで
ウォーリーの仮装は人気があります。
赤白のボーダートップスに
ニット帽とメガネがあれば
ウォーリーが完成します。
理由4:メイクいらず
ハロウィンの仮装でも
難易度が高くなるのはメイクです。
ウォーリーは特にメイクが必要無く
これも好まれるポイントになっています。
以上4つがハロウィンの仮装で
ウォーリーをする主な理由になっています。
簡単にいうと「仮装がしやすい」
というのがハロウィンにウォーリーが
発生する理由になっています。
ウォーリーの衣装はいくらで買える?仮装にかかる費用は?
ウォーリーの衣装はいくらで買えるのか?
仮装にかかる費用はどれくらいでしょうか?
~ウォーリーの衣装~
ウォーリーの衣装は市販でも
数多く販売されているので
衣装探しに困ることが無いのは
メリットになっています。
安いもので2000円くらい。
だいたい4000円くらいあれば
ウォーリーの仮装をすることが出来ます。
ハロウィンの仮装で良い物を
購入しようとすると
1万円くらいになることもあるので
それと比較するとウォーリーの衣装は
安く仮装が出来るものになっています。
通販でも手軽に入手出来るので
近所で衣装が見つからない場合は
通販を活用してみましょう。
ウォーリーの衣装は私服に使える?着てて変じゃない?
せっかく買ったウォーリーの衣装。
これは私服として使えるのでしょうか?
~メガネとニット帽を外せば・・・~
メガネとニット帽をセットで着用すると
仮装している感じが出てしまいます。
なのでトップスの部分だけを着るのであれば
そこまで変わったものではないので
私服としても活用できると思いますが
赤白トップスはそんなに周りで
見かけないので若干浮くかなー・・・
というのが個人的な感想です。
まとめ
「仮装するのが簡単なもの」
と、してウォーリーは重宝されています。
衣装も手に入りやすく安値で済むのも
ウォーリーが好まれるポイントです。
私服としては利用出来ないことはないですが
あの服は周りで着てる人が殆どいないので
多少浮いてしまうのは
覚悟した方がよいでしょう。
仮装は仮装、私服は私服。
出来れば分けるようにしましょう。