
6月に行われる父の日。
母の日と同じくお父さんへ
感謝の気持ちを伝える記念日になっています。
毎年行われている父の日ですが
2019年は何日に行われるのでしょうか?
プレゼントの渡し忘れが無いように
2019年の父の日を
今から確認しておきましょう。
父の日2019年はいつ?
2019年の父の日は
6月16日になります。
父の日は毎年6月の第三日曜日と
曜日は固定された記念日ですが
日にちは固定されていないので
プレゼントの渡し忘れや
買い忘れに注意しましょう。
もし買い忘れてしまった場合でも
当日にプレゼント品を
販売しているお店は多数あるので
プレゼントに贈るものが無くて困る
ということはまず無いでしょう。
今年は何をプレゼントする?
自分は父の日に毎年ビールを
プレゼントしていますが
他にプレゼントに贈る候補を考えてみて
良さそうなものが無ければ
そのままビールをプレゼントする予定です。
普段は発泡酒を飲んでいるので
父の日など特別な日に関しては
ビールを贈ってお祝いするというのが
我が家の父の日になっています。
普段何もしない人もこの日だけでは
お父さんへプレゼントを贈って
感謝の気持ちを伝えてみましょう。
お父さんもきっと喜ぶと思います。
プレゼントするものは毎年同じものでもいい?
食べ物や飲み物などの消耗品であれば
毎年同じものでもよいですが
財布など1年以上使い続けるものであれば
去年プレゼントをしたものを
まだ使っている可能性が高いので
1年以上使い続けているものを
プレゼントしているのであれば
別のものに変えた方がよいでしょう。
上記もしていますが父の日当日でも
プレゼントが買える場所は多数あるので
ギリギリまで悩んで当日に
プレゼントを買うのもよいでしょう。
まとめ
Q1:父の日2019年はいつ?
A1:6月16日の日曜日。
父の日は毎年6月の第三日曜日と
曜日が固定された記念日になっていますが
日にちは固定されていないので
毎年若干のズレがあります。
渡し忘れが無いように注意しましょう。
Q2:今年は何をプレゼントする?
A2:ギリギリまで悩んで良いものが無ければ
ビールをプレゼントする予定。
父の日は当日でもプレゼントを
販売しているお店が多数あるので
ギリギリまで悩んでプレゼントを
当日に買ってしまうのもよいでしょう。
自分は今年もギリギリまで悩んで
良いものが無ければビールをプレゼントする予定です。