
会社に勤めてから初めてもらう給料「初任給」
慣れない仕事を頑張った後でもらえるお金は
格別な嬉しさがありますね!
初任給をもらったら頑張った自分へ
ご褒美!という人もいると思いますが
買うならどんなものがいいでしょうか?
初任給で自分へ買うご褒美で
おすすめできるものを紹介していきます。
初任給で自分へご褒美を買うなら何がいい?おすすめはある?
自分へ買うご褒美の中でも最も多いのは
「豪華な食事」をすることです。
普段なかなか食べることができない
美味しい食べ物を食べることで
次への活力が生まれてきます。
肉、魚、スイーツなど人によって
食べるものは様々変化しますが
自分へご褒美をするなら何か
「美味しいものを食べる」
というのはおすすめになります。
~その他初任給で買うもの~
洋服やスーツなどファッション関係へ
使う人も多くなっています。
新しいスーツを買うことで仕事への
気構えが変わったりすることもありますし
スペアの意味合いでもスーツを
新調するのもいいですね。
服以外で多いものは鞄や財布など
実用的なものを自分へのご褒美として
買っている人もいます。
使い道に迷っているなら
これらのものへ使ってみましょう。
自分だったら断然美味しいものを食べますねw
自分へご褒美を買うなら予算はどれくらいにする?
1人暮らしをしているのであれば
生活費も考えながら使いたいところ。
同居している場合でも親に収める
お金をしっかり確保しておきましょう。
もらう給料によって予算は変わりますが
目安として自分が初任給でもらった
10%程度をご褒美として使って行きましょう。
あまり使い過ぎると生活が苦しくなるので
ご褒美に使うお金は程々にしておきましょう。
初任給はいつ振り込まれる?
一般的には毎月25日に
支払われる企業が多いですが
場所によっては20日になったり
10日なったりするところもあります。
5の倍数で設定してあるところが多く
どこも同じ給料日というわけでは無いので
会社ごとに給料日を
しっかり確認しておきましょう。
振り込み時間はトラブルが無ければ
基本的に午前9時には振り込まれますが
会社によってはもう少し早く
振り込まれているところもあります。
まとめ
Q1:初任給で自分へご褒美を買うなら何がいい?
A1:豪華な食事をする。
最も使い道が多いのは
美味しいものを食べること。
普段なかなか食べることが
できないいいものを食べて
明日への活力にしていきましょう!
個人的にはコレが一番おすすめですが
服を買ったり、バッグを買ったりと
日常生活で良く使用するものを
新しく買いなおす人もいます。
自分が生活が苦しくならないように
生活費などをしっかり確保して
それから自分へのご褒美を
買うようにしましょう。