
2月14日はバレンタインですね。
女性から男性へチョコを贈る人して
日本で定着している年中行事です。
酒好きの人へチョコを贈ろうと思った場合
プレゼントはやっぱり酒入りチョコに
するべきなのでしょうか?
市販でも多数販売されている
酒入りチョコですが
酒好きに酒入りチョコは
喜ばれているのでしょうか?
それとも酒は酒、チョコはチョコと
別に考えた方がよいのでしょうか?
酒好きにバレンタインチョコを贈るなら酒入りチョコの方が喜ばれる?
「お酒好きな酒入りチョコが喜ばれるでしょ?」
単純に考えてしまうとそうなるのですが
お酒好きも幅が広いので一概に
酒入りチョコが喜ばれるわけではありません。
肉好きであれば肉は何でも好き。
本好きであれば本が何でも好き
というわけでは無いのと同じで
お酒好きにもしっかり好みがあります。
どんなお酒が好きなのか?という
好みをしっかり把握してから
酒入りチョコを贈るようにしましょう。
相手の好みがわからなければ
無理に酒入りチョコを贈る必要はありませんが
酒好きは甘味の強いチョコは
好まない傾向があるので
甘いミルクチョコレートは
避けた方がよいでしょう。
酒と合うチョコってどんなチョコ?
・カカオ70くらいのビター系チョコ。
・甘さ控えめな柑橘系のチョコ。
これら2種類はお酒と合わせやすく
酒と合うチョコとして人気が高いです。
酒入りチョコ以外で酒好きへ
チョコをプレゼントする場合は
この2つのうちどちらかを
プレゼントに贈ってみましょう。
酒入りチョコのブランド品といえば?
手軽に買えるものであれば
ロッテのバッカスが思いつきますが
せっかくのバレンタインデーなので
普段はなかなか買うことが無い
ブランド品を選びたいところ。
ピエールマルコリーニや
ヴィタメール、シルスマリアあたりであれば
普段から食べている人も少ないので
このあたりのチョコを
プレゼントして贈ってみましょう。
値段も手頃なものになると
モロゾフでも酒入りチョコがあるので
義理チョコであればモロゾフのものを
買って贈るのもよいでしょう。
まとめ
Q:酒好きにチョコを贈るなら
酒入りチョコが喜ばれる?
A:一概にそんなことも無いので
好みの把握をしっかりする。
お酒の種類も多いので
酒好き=酒入りチョコが好きとは限りません。
相手が飲む酒の好みを把握してから
チョコ選びをしていきましょう。
酒入りチョコ以外を贈る場合であれば
カカオ70くらいのビター系チョコや
お酒と合いやすい柑橘系の
チョコをプレゼントに贈ってみましょう。