「盆休みにスロいこうぜー」
「いやいやいや、やめとけやめとけ」
夏の長期休暇お盆休み。
エアコンが効いた涼しいホールで
友人とスロでも・・・と思ったら
友人から凄い勢いで止められる。
話を聞いてみるとお盆期間は
設定が入らず、ほぼ負けるので
行かないようにしているとのこと。
そういえばそんな噂を
聞いたことがありますが
あれって本当なのでしょうか?
お盆のスロットは設定が入らないって本当?
お盆のスロットは設定が入らない!
アレって本当なのでしょうか?
~お盆に設定が入らないは本当?~
店舗によって違いはあると思いますが
ほとんどのお店で設定が入りません。
何故ならお盆期間は休みの人も多く
普段よりもスロットする人が
多い期間になっています。
ホールはエアコンも効いているので
涼みながらスロットでも・・・
そういうお客さんは多いです。
なので設定をわざわざ入れなくても
数多くのお客さんがスロを打ってくれるので
店側としては無理に設定を入れる
必要が全くない期間になっています。
スロットで勝ちたい!と思ったら
お盆期間は避けた方がよいでしょう。
それでも勝っている人がいるのはなぜ?
それでもお盆期間に勝ってる人。
たまに見かけますよねー
なぜ勝っているのでしょうか?
~お盆期間に勝てる人~
設定1であっても「絶対に勝てない」
ということはありません。
スロットは確率なので
低設定でも出る時はあります。
なのでお盆期間に勝ててる人は
完全に運がいいだけ、たまたまです。
またお店によっては「お盆でも出るよ!」
と、アピールするために
数台程度見せ台を用意している
ところもあるので
見せ台を運よく打てている。
という可能性もあります。
お盆期間にスロット以外にいいヒマつぶしはある?
出ないなら別のヒマつぶし探さないと・・・
お盆期間にスロット以外に
いいヒマつぶしはあるのでしょうか?
~お盆期間のヒマつぶし~
お盆期間はどこも混雑するので
家でのんびりするのがベストです。
月額の動画サービスを申し込んでおき
家で映画鑑賞をしたりするのが
おすすめのヒマつぶしになっています。
どうしても家以外の場所で
ヒマつぶしがしたい場合は
漫画喫茶やネットカフェなど
エアコンの効いた涼しいところで
ゆっくりするのもよいでしょう。
まとめ
お盆期間のスロットは
設定が入らないのは本当です。
何故なら設定を入れなくても
お客さんがたくさん来てくれるので
無理に設定を入れなくても
儲けることができるからです。
それでも勝っている人がいるのは
たまたま運がいいだけか
「出すんだよ!」という
アピールをする見せ台を
打っているだけになっています。
お盆期間はどこも混雑するので
家でのんびりするのが一番ですが
どうしても家から出たい場合は
漫画喫茶やネットカフェなど
エアコンが効いている場所で
ヒマつぶしをするようにしましょう。