5月の大型連休ゴールデンウィーク。
旅行に出かける人も多い連休ですが
やっぱり混むので家でのんびり・・・
という人も少なくないです。
まとまった連休ということで
アニメを一気に見よう!と考える人も
いるのではないでしょうか?
しかしいざアニメを見ようとしても
「どれを見たらいいのだろう・・・」
悩んでしまうことが多いと思います。
ゴールデンウィークで一気見したい
おすすめアニメはあるのでしょうか?
子供と一緒に見るなら
どんなものがよいでしょうか?
ゴールデンウィーク中に一気見したいアニメおすすめはある?
ゴールデンウィーク中に一気見したい
アニメおすすめを紹介していきます。
~おすすめアニメ~
・ヨルムンガンド
武器商人ココヘクマティアルと
少年兵ヨナ達との物語。
漫画が原作ですがアニメ化もされ
漫画と同じような形で完結しています。
全24話構成でよくまとまっているので
おすすめのアニメになっています。
ガンアクションがメインなので
ドンパチが好きな人なら楽しめると思います。
・カウボーイビバップ
名作とも名高いビバップ。
2071年の火星を中心とした太陽系を舞台に
賞金稼ぎスパイクの活躍を描くSFアニメ。
古い作品ではありますが今見ても
十分楽しめる作品になっています。
・響け!ユーフォニアム
主人公黄前久美子が吹奏楽部で
部員、先生達との交流を通して
久美子が成長していく物語。
ストーリーもしっかりしているので
見てて面白い作品でした。
全26話なのでゴールデンウィーク中でも
見れる作品になっています。
・ポプテピピック
2018年冬を代表するクソアニメ。
ポプ子、ピピ美という謎生物が登場して
パロディーネタをひたすら
展開するクソアニメ。
クソアニメだから面白くないだろ?
と、思いがちですがクセになる要素が多く
中毒性のあるアニメになっています。
ポプ子、ピピ美の声優は毎回変更され
それぞれ違った声優さんの演技を見るのも
ポプテピの面白さになっています。
以上がゴールデンウィーク中に
一気見したいおすすめアニメです。
子供と一緒でも見れるおすすめアニメはある?
残酷な描写や表現が無く子供と一緒でも
見られるおすすめアニメを紹介していきます。
~子供と一緒に見れるおすすめアニメ~
・クレヨンしんちゃん映画シリーズ
大人が見ても感動する
クレヨンしんちゃん映画シリーズ。
作品数も多くおすすめできる
アニメになっています。
オトナ帝国の逆襲、戦国大合戦
逆襲のロボとーちゃんは人気も高く
一度は見てもよい作品になっています。
・アンパンマン
一度は見たことがある人も多いアンパンマン。
子供と一緒に見ても楽しめる作品です。
「こんなキャラいるんだ」
「このキャラ見たことある」
小さい頃の記憶を思い出しながら
見るとより楽しめる作品だと思います。
・きかんしゃトーマス
喋るきかんしゃトーマス達の日常を描いた作品。
子供は汽車を見て楽しむこともできますし
大人が見るとトーマス達の毒舌と煽りが
凄い作品になっていますw
改めて見直してみると
「こんなこと言ってたんだなあ・・・」
というトーマス達の口の悪さに
驚かされる作品になっています。
以上が子供と一緒でも見れる
おすすめアニメになっています。
月額動画サービスっていいもの?加入しておくべき?
最後に月額動画サービスっていいもの?
加入しておくべきでしょうか?
~月額動画サービスは使いやすい?~
自分はアマゾンプライムビデオを
月額動画サービスで利用していますが
プライムで見放題の作品も多く
アニメだけで無く映画も見れるので
個人的には値段の割に
サービスが充実しているので
アニメや映画を見る人であれば
加入しておいた方がよいでしょう。
「何を見ようかなー?」と悩んだ時に
テキトーにプライムで見放題の作品を
見るだけで有意義な時間を
過ごせることもあります。
連休にしかアニメや映画を見ないであれば
レンタルだけでも十分です。
まとめ
この他にもまだまだ楽しめる作品は
多数ありますができるだけ絞ってみました。
動画サービスでも見ることが
出来る作品も多いので
わざわざレンタルしなくても
家で手軽に見ることができます。
ゴールデンウィークはどこへも出かけず
家でゆっくりしたい場合は
アニメ観賞するのもよいでしょう。