「あの、そこはボクが取ってた場所で…」
「ああん?証拠あんの?ハァ!?」
失敗した…場所取りしてたんだけど
トイレに行きたくて離席したら
横取りをされてしまいました…
「会社のお花見で場所取ってたのに…」
一体どうしたら良いのでしょうか?
横取りされた場合の対応は?
非常識だと抗議することはできる?
今後のフォローはどうしたらいい?
気になる悩みにファイナルアンサー!
お花見の場所取りを横取りされたら?
お花見の場所取りで横取りされてしまったら
どのように対応するとよいでしょうか?
~横取りされたらどうする?~
花見の場所取りに関しては
有料で席を買っているわけでも無く
自分達が所有している敷地でも無いので
横取りされてしまった場合は
相手が譲ってくれない限り
もうどうすることもできません。
花見の場所取りは早い者勝ちです。
いい場所が取られてしまった場合は
抗議せず新しい場所を探すのがよいでしょう。
抗議してもどいてくれることは
まず無いでしょう。
相手が非常識だった場合は抗議できる?
もし非常識な方法で横取りされた場合は
抗議することができるのでしょうか?
~非常識だった場合の対処~
暴力をされた場合は警察に通報。
暴言だった場合、まずは録音の準備をして
最初は無視しておきましょう。
脅迫された場合は録音データを
確認してから警察に通報しましょう。
この時、暴言を言った人の特徴も
はっきりと覚えておきましょう。
覚える自信が無ければ特徴を
メモしておくとよいでしょう。
非常識な状況で横取りされる場合は
花見どころでは無くなる場合もあるので
会社にも連絡をしておきましょう。
~こんな方法でどかされることも~
「重い荷物を運ぶので手伝ってください」
と、女性から声をかけられ手伝いに行ったら
自分のシートがどかされていて
別の人が場所取りをしていた。
実は後から場所取りした人とこの女性がグル。
自分をどかすためにわざと困ったフリをして
その隙に場所を取るという手口もあります
なので場所取りをしたらもう安心!と思わず
見張りはしっかりしておきましょう。
会社へのフォローは?今後どうしたらいい?
場所を取られてしまった場合の
フォローはどうしたらよいでしょうか?
~フォローはできる?~
早い段階で横取りされたしまった場合は
新しい場所を見つけて場所取りをしましょう。
もうスペースが無くどうしようもない場合は
場所が取れなかったことを説明するために
連絡をした方がよいでしょう。
~花見の場所取り、今後どうしたらいい?~
1人で花見の場所取りはとても危険です。
場所取りをするのであれば
数人のグループでするようにしましょう。
少なくても場所取りに2人は
行った方がよいでしょう。
まとめ
花見の場所取りはシートだけを敷いても
目を離した隙にシートがどかされ
場所を取られるということも少なくありません。
暴力、暴言に関してはあまり無いですが
場所取りトラブル自体に関しては多いので
場所取りをする場合であれば
数人のグループでするのがよいでしょう。